メンテナンス業務から
        環境ビジネスへ
        メンテックワールドが目指す
        未来のカタチ
      
      
		1961年、自動車工場の生産設備メンテナンスを柱として創業。
2026年10月で創業65周年を迎えます。
      
環境保全を含む設備のトータルメンテナンスを礎に、ダクト製造、IT・ロボット事業など、多角的な展開を重ね、進化を続けてきました。
設備を守ることは、産業の未来を支えること。
			環境を整えることは、社会の未来を創ること。
      
確かな技術と情熱、人の力を結集し、人・企業・地球が調和する持続可能な未来へ。地域に貢献し、世界に選ばれる企業を目指してこれからも挑戦を続けます。
      BUSINESS
      事業案内
       
    
     
      6つの柱で広島から世界へ
          お客様と感謝・感激・感動を共感するサービスを提供
        
        メンテックワールドでは、設備維持を支えるメンテナンス事業部、スパイラルダクトなどを製造するエンジニアリング事業部、省エネなどを研究するエコソリューション事業部、人材育成のエデュケーション事業部、工場のIoT技術を進めるIT・ロボット事業部、会社運営にまつわる様々なリスクに対応するセキュリティ事業部を展開しています。
これらの事業を通じて、持続可能な未来を創造します。
        CSR
        企業活動
         
      
      活動ギャラリー
- 2025.3.7お知らせ
- 令和6年度がん対策推進優良企業として表彰されました。
- 2024.11.5イベント情報
- 【東広島国際フェスタ2024に今年も出展します!!】
- 2024.11.1イベント情報
- 【第41回ひろしま技能フェア2024出展!!】
- 2024.10.7企業の取組
- 「ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」の認定基準5つ星を連続7年認定されました
- 2023.10.22イベント情報
- 【2023東広島国際フェスタに出展!!】

 
    
     
           
           
           
           
           
             
             
             
             
             
           
           
           
           
           
       
               
               
               
               
                
               
               
               
               
               
          